読むだけで一歩リード!現役で阪大に合格した筆者が教える!偏差値40代から現役合格するための爆速効率UP勉強法

偏差値40代、阪大模試最低判定の凡人学生が阪大合格を勝ち取った勉強法をお伝えします!効率を爆上げし、最速で成績を合格圏内に持っていきたい方は必見です。

夏の模試40点からセンター試験で89点を取った阪大外語現役合格者がお届けする世界史勉強の裏ワザテクニック

界史の用語って

カタカナばっかりで

聞きなれないものばっかりですよね。

 

 

どうもこんにちは!

大阪大学のゆえんです。

 

 

世界史の勉強はオクタウィアヌス

アドリアノープルといった

なじみのない用語だからこそ

覚えるのに一苦労しますよね…。

 

 

真面目にそのまま覚えようとすると

なかなか定着せずに

本番でド忘れしちゃいます。

(模試で経験済みです汗)

 

 

逆に私の紹介する

裏技テクニックで勉強すると

歴史の流れと用語を

一発で覚えられます。

 

 

裏技を使って成績を上げて

ライバルたちを

ごぼう抜きにしましょう!

 

 

それでは世界史勉強の

裏技テクニックをご紹介します。

 

f:id:YuanXiangyi:20171109164820j:plain

 

 

世界史の用語を覚える裏技は

語呂合わせで覚える

です。

 

 

意味のついた語呂合わせでも

意味のない語呂合わせでも大丈夫です。

 

 

ポイントさえ押さえていれば

どんな語呂合わせでも構いません。

 

 

▼語呂合わせを作るときのポイント

 

語呂合わせを作るときのポイントは

  1. 流れの順番通りに作る
  2. 用語中の文字は必ず含める

です。

 

 

語呂合わせのメリットは

用語を順番通りに

覚えることができる点です。

 

 

例えば

ムガル帝国の皇帝で語呂合わせを作ると

 

と一緒にシャワーはうぜえ

バーブ

クバル)

シャー=ジャハーン)

アウラングゼーブ)

 

といった感じです。

 

 

ムガル帝国の皇帝の名前が

出てくる順番に並んでいますよね。

 

 

順番通りに覚えられるので

多くの受験生が苦手とする

センター試験で必出の並び替え問題に

対応できます。

 

 

自分で作ることによって

記憶にも残りやすいです。

 

 

ストーリーをつけてみると

無機質な勉強も

楽しくなるのではないでしょうか?

 

 

f:id:YuanXiangyi:20171113162106p:plain

 

 

いかがでしたか?

 

 

とりあえず何か一つ

オリジナルの語呂合わせを

作ってみてください!

 

 

友達と協力して

作り合うなんてのも

面白いかもしれませんね!

 

それでは失礼します。