読むだけで一歩リード!現役で阪大に合格した筆者が教える!偏差値40代から現役合格するための爆速効率UP勉強法

偏差値40代、阪大模試最低判定の凡人学生が阪大合格を勝ち取った勉強法をお伝えします!効率を爆上げし、最速で成績を合格圏内に持っていきたい方は必見です。

知っていると成功する、受験勉強のモチベーションを保ち、合格を勝ち取るために必ずやるべき3つのこと その2

回は

(目標)志望大学の設定について

お話しましたが

きちんと志望校は決まりましたか?

 

 

今回も受験勉強で一番大切な

モチベーション

を維持するための方法をお伝えしていきます。

 

 

f:id:YuanXiangyi:20171103104832j:plain

 

 

◇その2~勉強計画~

 

「いやなんで勉強の計画なんか

 いちいち立てやなあかんねん!

 自分で勉強できるわ!」

 

 

このように思ったあなたは

今やっている参考書をいつ頃やり終えるか

知っていますか?

 

 

「そんなのまだやってる途中なんだから

 わかるわけないだろ」

 

 

思ったあなたは要注意です。

 

 

勉強計画を立てずに

やみくもに勉強

してしまっています

 

 

無計画勉強の危険なところは

たくさんあります。

 

 

受験本番までに参考書が

終わらない可能性がある

 

 

別の参考書に取り掛かかれない

 

 

モチベーションの維持が難しい

 

 

などなど挙げていったら

枚挙にいとまがありません。

 

 

勉強の計画を立てて

一日ごとに落とし込むことによって

モチベーション維持ができ

毎日の勉強にハリが出ます。

 

 

勉強を効率的に

進めることができます!

 

 

計画通りに勉強を進めたことが

自分の自信になり

受験で最強のお守りとして

効果を発揮します

 

 

私があなたに今回お伝えしたいことは

勉強の計画を

立てること

です。

 

 

計画倒れに

なってしまうものでは

意味がありません。

 

 

自分の行動を刺激し

モチベーションを高めることができる

その計画自体が合格へのバイブルとなる

勉強計画の立て方をお伝えします。

 

 

f:id:YuanXiangyi:20171114114117j:plain

 

 

▼具体的な合格への最短ルートとなる勉強計画の立て方

 

どのように勉強計画を立てたらいいのか?

 

 

僕が実際に取り組んでいた

実際に

合格をつかみ取った

計画の立て方をあなたにお伝えします。

 

 

①準備物

 

まず初めに

用意するものは手帳です。

 

 

手帳に勉強の計画を

書き込んでいきます。

 

 

ウィークリーの手帳

がおすすめです

 

 

時間帯が区切れる手帳だと

毎日のToDoリストを

作りやすいです。

 

 

僕は受験生時代は

無印良品の手帳を使っていましたが

ビジネス手帳でもおしゃれな手帳でも

何でも構いません。

 

 

ポイントは

自分が気に入ったものを

選ぶことです

 

 

モチベーションを保つために

最初のページに格言などを書いても

いいかもしれません。

 

 

②長期計画

 

まず受験の日や模試の日を

書き込みましょう!

 

 

そして、大まかに

「〇月までには参考書を3周する」

などといった目標を決めます。

 

 

長期のスパンで考えることは難しいですが

長期計画は変更が可能ですので

まずはざっくりと決めてみてください!

 

 

学校の先生や予備校・塾の先生に助言をもらうと確実ですね!

 

 

③1か月計画

 

次は長期の目標から逆算して

1か月の計画に落とし込みます。

 

 

1か月は約4週間なので

週ごとに達成したいタスクを決めます。

 

 

例)英単語帳1周

  数学問題集3~6章周

  国語模試4回分

というようにある程度具体的に決めましょう!

 

 

④1週間・1日計画

 

今までの流れから

もうお分かりかもしませんね。

 

 

今度は一か月計画をさらに1週間に

1週間計画を1日ごとの計画に

落とし込みます。

 

 

ウィークリーの手帳なら

一時間ごとに区切られているので

最大限活用します。

 

 

f:id:YuanXiangyi:20171103103450j:plain

 

 

例として

私が実際に行っていたやり方を

再現してみました。

 

 

こんな感じで時間で区切って

書いていきます。

 

 

終わったタスクは

赤いペンで消したりすると

達成感を感じることができますよ!

 

 

もちろん現役生は

学校の授業を考慮して

授業以外の時間にやることを

決めましょう!

 

 

ポイントは

「予備時間」

を作ることです。

 

 

この「予備時間」

その日の復習や

まだ終わっていないタスクを行います。

 

 

この時間をうまく作ることによって

予定が崩れるのを防ぎ

モチベーションの維持

につながります。

 

 

f:id:YuanXiangyi:20171114115022j:plain

 

 

いかがでしたか?

 

 

まずは大きな計画から考えて

日々のToDoタスクに落とし込む

抽象的な目標を具体化することで

実現可能性が高まります。

 

 

この記事をここまで読んでくださった

あなたは

勉強計画を今すぐにでも

立て始めてください。

 

 

まずは手帳を購入するために

近くの書店や文房具屋に

足を運びましょう!

 

 

この記事があなたの人生に

少しでも影響を与えられていたら

うれしく思います。

 

 

それでは失礼します。