読むだけで一歩リード!現役で阪大に合格した筆者が教える!偏差値40代から現役合格するための爆速効率UP勉強法

偏差値40代、阪大模試最低判定の凡人学生が阪大合格を勝ち取った勉強法をお伝えします!効率を爆上げし、最速で成績を合格圏内に持っていきたい方は必見です。

古文の勉強の肝はたった3点!大学受験合格を手に入れるための勉強ノウハウ

文読めなさすぎる

 

古文って日本語なのに

全く意味が分からなくて

単語の意味も違ってて

外国語みたいですよね。

 

 

苦手意識を古文に対して抱いている

受験生は少なくありません。

 

 

勉強の力の入れどころを間違えると

成績が伸びないばかりか

大切な時間も浪費

してしまいます。

 

 

苦手分野になりやすい古文ですが

きちんとポイントを押さえて学習すれば

安定して点を

取れるようになります

 

 

安定した点が取れると

志望校合格が近づき

充実した大学生活への

扉が開きます!

 

 

あなたの人生は

充実すること

間違いなしです!

 

 

勉強のポイントを押さえて

効率の良い学習を

心がけましょう!

 

 

f:id:YuanXiangyi:20171114081121j:plain

 

▼古文勉強の肝

 

古文勉強の進め方は

以前の記事でご紹介しました。

 

 

その中でも重要なのが

  1. 古典単語
  2. 古典文法
  3. 読解の慣れ

です。

 

 

1.古典単語

 

古典単語は

学習の初めから終わりまで

継続し続けてください。

 

 

仮に文法ができて

読解に慣れていても

本番で分からない単語が出てきたら

今までの勉強は水の泡です

 

 

なかなか覚えられない単語でも

毎日見ていたら

1週間もすれば覚えられます!

 

 

複数意味のある単語も

妥協は一切せずに

覚えていきましょう!

 

 

2.古典文法

 

古典文法は

読解にも設問にも欠かせない

古文の土台と言っていいところです。

 

 

読解問題演習に入る前に

一通り学習して

自分のものにしておきましょう。

 

 

特に助動詞は

活用・意味・接続など

覚えることは多いですが

必ず全部覚えましょう!

 

 

3.読解の慣れ

 

古典文法が一通り終わったら

読解問題を解き進めましょう。

 

 

古文読解は

慣れが非常に重要になってきます

 

 

問題数を多くこなしましょう。

 

 

しかし

慌ててはいけません

 

 

問題を解こう解こうと焦りすぎて

復習をしないで

解きっぱなしにすることだけは

やめてください。

 

 

解いた問題の解説を見て

読んでいて詰まったところは

気のすむまで

確認してください!

 

 

文法解釈までやりこみましょう!

 

 

f:id:YuanXiangyi:20171114082532j:plain

 

 

いかがでしたか?

 

 

古文勉強の際は

上記3つのポイントを意識して

取り組んでください。

 

 

まだ何も手についていないという人は

今すぐ古典単語と古典文法を

やり始めてください!

 

 

古典文法はいち早く一周して

古文読解に入り

分からない文法事項は

その都度確認してください!

 

 

それが文法の復習になって

より定着度が高まります!

 

 

それでは

あなたの大学受験成功のために

勉強していきましょう!